プラスティックモデルと土木

プラモデルってのは,準備をしているときから作り始めて作っている最中が一番楽しいのではないだろうか。 できてしまったものは,その過程を思うときに楽しい。

プラモデルと土木

プラモデルを作って,土木技術者になろう!

プラモデルを作ったことが無い人
是非一度,飛行機かヘリコプターを作って欲しい。 お城等の建築物は紙で箱を作るのと同じだし,戦車もそれに近いので,できれば飛行機がいい。 下手でいい。色は塗らなくていい。セメントがはみ出していい。 キャノピーやドアと車輪あるいはローターを最後に回して, それが付いていない中間結果を数日眺めていて欲しい。 それだけでも,ほぼ 2 次元の部品から 3 次元の構造ができることに驚く人もいると思う。 そして,車輪やローターを付けてみよう。みごとに 3 次元構造になる。 こりゃいい! と感じた人は,土木技術者になるといいかもよ。

プラモデルを作ったことがある人
是非是非,土木技術者になって欲しい。 特に,プラモデルの設計図を信用せずに改良したり,着色の順番や付加的な部品を自ら製作できる人,それは,ちょうど橋を設計して造るのと実は同じなのだ。 きっと,土木技術者になるといいかもよ。

飛行機作るのが好きだから機械工学科志望なんですけど・・・
そぉねぇ,機械もいいけど土木もいいよ。 大量生産の一端を担ってみるのもいいかもしれない。 でも,世界に一つしかない製品を作る喜びは,また違うものじゃないかな。

例えば鋼橋(いわゆる鉄橋)は,2 次元の鉄板を切った貼った(切断と溶接やボルトで接合)して 3 次元の構造になる。 その途中では,どの順番に板を組んでいくのがいいのか。 そして,仮組という工程がある。一度全部を組み立ててみるのだ。 だとしたら,その 2 次元の鉄板のデザイン(設計)はプラモデルの部品を作るのと同じだし,建設するのは,それこそプラモデルを作るのと同じなのだ。 設計図通りでいいのか,どの順番に組み立てるべきなのか。いつ色を塗るのか。 仮に組んでみないとゆがむかどうかわからない部品もある。 プラモデルが好き【になった|な】人は,鋼橋技術者になると楽しいかもよ。


他のページと同様,小さい写真をクリックすると別窓(いつも同じ)に
大きい写真が表示されます。小窓がこの窓の陰に隠れないように・・・


pin Tug Michel (Schreiber-Bogen 1/200): ドイツの有名なペーパークラフトメーカー製。

Michel1 Michel2 Michel3 Michel4ちょっと慌てて綺麗にはできませんでした。 下の CAMEL と同様,20年くらい前に購入して組み立ててなかったものです。

pin Sopwith F-1 CAMEL(Revell 1/72 ソッピース・キャメル): 二つ下の D.H. 2 と一緒に 5 年ほど前に購入したものがようやく完成。 やはり複葉機は難しい。すぐ下のキャメルと同じ機種。説明書によれば・・・ SOPWITH F1 CAMEL, flown by Lt. L.S. Breadner, No.3 Naval Sqn, Royal Naval Air Service, Walmer, December 1917. とのこと。

CAMEL1 CAMEL2 CAMEL3 CAMEL4 CAMEL5 CAMEL6 CAMEL7

pin Sopwith F-1 CAMEL(Schreiber-Bogen 1/20(多分) ソッピース・キャメル): ドイツの有名なペーパークラフトメーカー製。

DH1 DH2愛車の屋根上で撮りました。 DH2エンジンは平面の絵でした。 DH2一応,機関銃もあります。このころはもうプロペラとシンクロしていたんでしょう。 DH2実は,後輪はひん曲がってます。 DH2

pin De Havilland D.H. 2 (Revell 1/72 デハビランド D.H. 2): 急に複葉機を作ってみたくなった。 1/72 がこんなに小さいとは・・・当たり前なのだが。 ちなみに,今年の卒論生の一人は「複葉機」を知らなかった。

DH1とりあえず全部のパーツとデカールを集めました。 DH2ボールペンとの大きさの比較。 DH3 DH4 しかし 10 cm 四方というのは・・・辛かったが面白かった。2 ヶ月はかかる。 DH5 DH6複葉部分の上下方向はもちろん,尾翼部分と棒 4 本が三箇所でつながっている前後方向にもゆがんでる・・・ DH7 DH8パイロットは乗ってるだけです。 ワイヤを付けるかどうか悩んでいるところ・・・

と思っているところに大地震が来て,また踏んで車輪を壊したので,パイロットは接着して研究室の天井に・・・

pin F-15C Eagle (ハセガワ 1/72 F-15C イーグル): 購入して設計図を眺めているうちに 10 年経ってしまった・・・

F15a F15b F15c F15d プラスティックは劣化する。 水やすりやってて流しに落として水平尾翼(エレベータ)の角が欠けた。 デカールも付着力がとても落ちてしまう。 TV の「なんでも鑑定団」で,開封しないプラモデルが高価評価されるが,あれは何に対する価値なのだろう。歴史的な証拠というくらいなのか。
2011 年 3 月 11 日の歴史的大地震(「おおじしん」と読みます)で,研究室の本は床にパソコンも床に・・・で,パソコンに潰されてしまいました。

pin UH-60A Black Hawk (ハセガワ 1/72 UH-60A ブラックホーク): これも購入して設計図を眺めているうちに 10 年経ってしまった・・・

BlackHawka BlackHawka BlackHawka BlackHawka BlackHawka BlackHawka BlackHawka BlackHawka BlackHawka BlackHawka 敢えて直射日光下で撮影してみた。
2011 年 3 月 11 日の歴史的大地震で,まさに「Black Hawk Down!」である。パソコンに潰されてしまいました。


Iwakuma Tetsuo
Mon Nov 3 14:29:05 JST 2014: Stardate [-27]1236.14
inserted by FC2 system